よくあるご質問
健・美顔鍼の効果はどのくらい持続しますか?
施術後一週間程度、効果が続くと思います。(個人差あり)ですが、続ける程、長時間の効果が期待できると思われます。
お得なポイントカードもございます。
おすすめとしては、初めは1週間に一度来て頂き、1ヶ月~2ヶ月程様子を見てそこからは先生と患者様とで相談しながら理想的なラインやハリ感をキープする様、予約を取っていって頂きます。
お得なポイントカードもございます。
おすすめとしては、初めは1週間に一度来て頂き、1ヶ月~2ヶ月程様子を見てそこからは先生と患者様とで相談しながら理想的なラインやハリ感をキープする様、予約を取っていって頂きます。
鍼ってどんな施術をするの?
当院では、予約優先制ですので完全個室によるパーソナルケアになります。
鍼治療においては、脈や舌やお腹などで体の不調を診てから鍼を行います。
顔面部への鍼は大体、20本~25本程度。使い捨てのディスポータブル鍼を使用しておりますので衛生面もご安心いただけます。
鍼治療においては、脈や舌やお腹などで体の不調を診てから鍼を行います。
顔面部への鍼は大体、20本~25本程度。使い捨てのディスポータブル鍼を使用しておりますので衛生面もご安心いただけます。
鍼って痛くないの?出血はしますか?
身体に鍼を刺すので、避けられない問題ではあります。
しかし、技術により軽減はかなりされます。
また、出血は起こすことがありますが、内出血(青アザ)として残ることは殆どありません。
東洋医学では、出血は汚いものが出るという意味を持ち、悪いものとは捉えません。
まれに内出血をおこした場合でも、数週間で体内に吸収されますので、残る心配もありません。
鍼は髪の毛程の細さなので、少し大きめの蚊に刺されたような感じです。
しかし、技術により軽減はかなりされます。
また、出血は起こすことがありますが、内出血(青アザ)として残ることは殆どありません。
東洋医学では、出血は汚いものが出るという意味を持ち、悪いものとは捉えません。
まれに内出血をおこした場合でも、数週間で体内に吸収されますので、残る心配もありません。
鍼は髪の毛程の細さなので、少し大きめの蚊に刺されたような感じです。
クリスタルリンパケアってなに?
水晶を使用し、直接ツボを刺激しながらリンパを流す新しいタイプのマッサージです。
水晶には新陳代謝をうながし、皮膚から体内の毒素を排出する手助けをする力があります。
ハンドよりもしっかりとコリをほぐしながらリンパを流すので痩身効果も大変高いです。
また、痩身のみならず自律神経系による睡眠障害や、デスクワークや立ちっぱなしの足のむくみなどにも大変効果が高く、体も気持ちもスッキリとしてもらえる事間違いなしです。
水晶には新陳代謝をうながし、皮膚から体内の毒素を排出する手助けをする力があります。
ハンドよりもしっかりとコリをほぐしながらリンパを流すので痩身効果も大変高いです。
また、痩身のみならず自律神経系による睡眠障害や、デスクワークや立ちっぱなしの足のむくみなどにも大変効果が高く、体も気持ちもスッキリとしてもらえる事間違いなしです。
黄土漢方浴は何がいいの?
漢方浴は韓国で600年前からあるお産婆さんの療法として行われていました。
肛門と子宮の粘膜から100%無添加の漢方薬を蒸した湯気を吸収させ下半身を温める伝統的な療法、遠赤外線効果は半身浴の30倍!もあるのでたったの20分でも体の芯から温まることが出来ます。
1回の入浴で平均3%の体脂肪ダウンが見られます。
衛生面も、木の座器などとは違い、黄土で作られているので、殺菌効果もバッチリですし、もちろん当院で毎度アルコール消毒をしています。
黄土漢方浴はお得な回数券がございます。
肛門と子宮の粘膜から100%無添加の漢方薬を蒸した湯気を吸収させ下半身を温める伝統的な療法、遠赤外線効果は半身浴の30倍!もあるのでたったの20分でも体の芯から温まることが出来ます。
1回の入浴で平均3%の体脂肪ダウンが見られます。
衛生面も、木の座器などとは違い、黄土で作られているので、殺菌効果もバッチリですし、もちろん当院で毎度アルコール消毒をしています。
黄土漢方浴はお得な回数券がございます。
どうして体を温めるといいの?
冷えは万病の元と言われております。体温を1度上げることで代謝は12%もアップすると言われています。
さらに冷え症による頭痛や肩こり、疲れやすくなる、腹痛や下痢、風邪をひきやすい、肌あれ、月経不順、のぼせ、イライラ、寝つきが悪いなどの様々の症状をもたらします。
たかが冷え症だと侮らず、代謝を高めて改善しましょう。
体温が平均35度台なんてもっての外!平熱をせめて36.5度、理想は36.7度位まで上げていきたいところです。
さらに冷え症による頭痛や肩こり、疲れやすくなる、腹痛や下痢、風邪をひきやすい、肌あれ、月経不順、のぼせ、イライラ、寝つきが悪いなどの様々の症状をもたらします。
たかが冷え症だと侮らず、代謝を高めて改善しましょう。
体温が平均35度台なんてもっての外!平熱をせめて36.5度、理想は36.7度位まで上げていきたいところです。